運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-20 第204回国会 衆議院 法務委員会 第15号

さて、その上でですけれども、検察信頼を失墜したもう一つの要因の検察庁法改正案、余人をもって代え難いと言っていた黒川氏がああいう不祥事を起こして、検察組織というのはよっぽど人材がいないんだなということを国民に知らしめたわけですけれども、今回、検察庁法改正案が改めて国公法改正案と一緒に出されるわけですけれども、この検察庁法改正案どのように起案というか、起草されたのかということについてお尋ねしたいと

階猛

2021-04-13 第204回国会 参議院 法務委員会 第7号

法案審議に入る前に、今日閣議決定が予定されております検察庁法改正案について伺います。  昨年、黒川検事長定年後も続投させるために、従来の解釈を百八十度変えて、国家公務員法勤務延長規定検察官にも適用できることとされました。この解釈変更に合わせるために既にできていた法案内容を変更し、検察官定年後の勤務延長役職定年に達した後も続投させる特例が盛り込まれました。

山添拓

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

ちょっと関連で、同じような例なんですが、昨年のちょうど今頃、この国会においては黒川東京高検検事長のあの定年延長、そしてそれを、まあつじつま合わせだと思うんですが、検察庁法改正案というものが大きな議論国民議論になり、結果的に法案廃案、また、黒川検事長賭けマージャンの問題が発覚しまして辞職等をすることになったところでございます。  

小西洋之

2021-03-17 第204回国会 衆議院 法務委員会 第4号

さらに、昨年の通常国会検察庁法改正案提出され、内閣の定める事由があると認めるときは特定の検察官勤務延長を認めるという規定、これがその法案にはあったわけであります。  しかし、結局、黒川氏は賭けマージャンで辞任し、一旦不起訴になりましたけれども、検察審査会起訴相当、この議決を受けて、近々略式起訴されると先ほどもありました。そして、法案は一旦廃案になっております。  

藤野保史

2020-11-24 第203回国会 参議院 総務委員会 第3号

七月二十二日に確かにお作りになられたんでしょうけれども、説明されれば出しますよというんじゃ、これまでの法務省文書管理の在り方からすればちょっと物足りないかなと思いますし、何より、この検察庁法改正案策定経緯文書、令和二年七月二十二日、A4四枚で、何書いてあるかといったら、改正部分の概要、経緯、どんな文書があったかという、この紙面の大半を事実と文書のリストで占めた、たった四枚の、A4用紙、四枚です。

吉川沙織

2020-11-17 第203回国会 参議院 法務委員会 第2号

検察庁法改正案もこれは同じ問題だったと思うんです。準司法官として独立性が求められる検察官について、内閣の定める事由があると認めるときには勤務延長を認めると、こうした規定内閣による介入を正面から認めようとしたものでありました。国民のうねりのような反対世論弁護士会や元検事総長、あるいは東京地検特捜部長経験者などの反対の声を受けて政府はとうとう法案撤回しましたが、まだ危険はあると思うんですね。

山添拓

2020-06-17 第201回国会 参議院 本会議 第25号

警告決議については、資源エネルギー庁の不適切な公文書作成検察庁法改正案経緯や前検事長賭けマージャン辞職による検察信頼回復を始め五件について、政府猛省対策を強く求めた上で賛成します。  最後に、今国会新型コロナウイルス対策を振り返り、安倍総理は、政治への信頼は高まったと思われますか。

浜口誠

2020-06-17 第201回国会 参議院 本会議 第25号

政府は、従来の解釈変更検察庁法改正案経緯説明に努めるとともに、検察に対する国民信頼回復に向けて徹底的に取り組むべきである。  4 資源エネルギー庁において、関西電力株式会社に対する業務改善命令に係る手続不備を隠すために、電力ガス取引監視等委員会意見聴取を実施した日付が実際の日付と異なる不適切な公文書作成されたことは、遺憾である。    

中川雅治

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

政府は、従来の解釈変更検察庁法改正案経緯説明に努めるとともに、検察に対する国民信頼回復に向けて徹底的に取り組むべきである。  4 資源エネルギー庁において、関西電力株式会社に対する業務改善命令に係る手続不備を隠すために、電力ガス取引監視等委員会意見聴取を実施した日付が実際の日付と異なる不適切な公文書作成されたことは、遺憾である。    

中川雅治

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

警告決議については、資源エネルギー庁の不適切な公文書作成検察庁法改正案経緯や前検事長賭けマージャン辞職による検察信頼回復を始め五件について、政府猛省対策を強く求めた上で賛成をいたします。  最後に、今後の国会において、国民皆さんから政治は必要だ、重要だと心から言っていただけるよう、与野党を超えて日本で暮らす皆さんのために取り組んでいくことを訴え、討論を終わります。

浜口誠

2020-06-09 第201回国会 衆議院 予算委員会 第26号

検察庁法改正案で、これを後づけで法律で可能にしてしまうこと、これも議題にする考えはありませんと森大臣は言っています。かけマージャンは、これは問題だということで、綱紀の保持は検討項目に含みたいと言っています。最後黒川氏の処分についても、議題にする考えはありませんと言っています。  これは四つとも、国民から指摘されて批判されて、信頼を失っている理由そのものじゃないですか。

後藤祐一

2020-06-08 第201回国会 衆議院 本会議 第31号

五月八日夜、たった一人の女性のツイートから始まった検察庁法改正案への抗議は、数日で数百万のツイートデモへと発展し、安倍政権支持率は急落しています。  一内閣閣議決定現行法解釈を百八十度転換し、事実上、立法権を侵害する。これを許したら、日本法治国家でなくなります。準司法官である検察官の人事に政府が介入することは、司法権独立を侵害するものです。  

藤野保史

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

法務大臣は、二月二十七日の衆院予算委員会で、検察庁法改正案策定過程に関する文書について、法案成案が得られた段階で、経緯を明らかにするために必要な文書作成、管理されることになる旨答弁しています。改正案法解釈変更などに関する省内の協議法務省内閣法制局との協議などの記録はいつ公表されるのでしょうか。

吉川沙織

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

検察庁法改正案策定過程に関する文書作成等についてお尋ねがありました。  本年三月、国家公務員法等の一部を改正する法律案について成案が得られましたので、法務省においては、そのうちの検察庁法改正部分について、策定過程を明らかにするため、必要な文書作成しているところです。現在、担当部局において鋭意作業を進めていますが、法案審査資料関係省庁とやり取りをした文書等の整理に時間を要しております。

森まさこ

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

検察庁法改正法案に関しまして、森法務大臣は二月二十七日の衆議院予算委員会で、検察庁法改正案解釈変更をしたことに関して、法案策定過程に関する文書について、法案成案が得られた段階では、経緯を明らかにするために文書を管理するとともに必要な文書作成、管理されることになると答弁しております。しかし、いまだ解釈変更に関するこの報告書はできておりません。  

福島みずほ

2020-05-29 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

黒川氏のカジノ合法化にかかわった経緯について資料提出を求めると同時に、安倍政権国政私物化に手をかすこういう官僚の特別扱いをやめて、検察庁法改正案撤回をし、黒川氏の検事長勤務延長閣議決定撤回することを求めます。  その上で、もう一つ。  過去五年間において、一般職公務員が賭博で懲戒処分された事例は、人事院によると、平成二十七年に五人、平成二十九年に五人であります。

塩川鉄也

2020-05-28 第201回国会 参議院 法務委員会 第9号

今月十五日に元検事総長検察OB検察庁法改正案撤回を求める意見書提出したことに続き、今回、元裁判官の方々が異例の意見書提出に至ったというのは、法の理念やその趣旨が軽んじられているということへの危機感からであり、政府立法府も重く受け止める必要があるということを申し上げ、質問に入りたいと思います。  離婚後の養育費面会交流について伺います。  

高良鉄美

2020-05-28 第201回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

ツイッターでは、検察庁法改正案に抗議しますというハッシュタグが一日で六百万件を超え、安倍政権のたくらみを押しとどめたのです。  元検事総長らは、安倍政権を、フランスの絶対王政を確立し君臨したルイ十四世の言葉として伝えられる、朕は国家なりとの中世の亡霊のような言葉をほうふつとさせると批判しました。こうした国民の声に耳を傾けるべきです。  

赤嶺政賢

2020-05-27 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

この検察庁法改正案審議及び採決先延ばし、そういったことが現状起こっているわけでありますが、大きな影響があったのは、間違いなく、民間の方々からのツイッターであったのではないかと思います。  報道によれば、一千万件以上にも上るツイートがあったとされています。これに対して、政府高官は、ツイッター民意ではないと言ったとも報道されていますが、このツイッター民意ですか、民意ではありませんか。

吉田統彦

2020-05-27 第201回国会 参議院 本会議 第19号

まず、黒川東京高検検事長勤務延長検察庁法改正案等に関する私の責任についてお尋ねがありました。  検察官勤務延長についての解釈変更は、関係省庁との協議等の適正なプロセスを経たものです。その上で、黒川氏の勤務延長は、検察庁業務遂行上の必要性に基づき、検察庁を所管する法務大臣から閣議請議を行って閣議決定され、引き続き勤務させることとしたものであり、問題はなかったと考えています。  

森まさこ